2007年4月9日

理化学研究所次世代スーパーコンピュータ

開発戦略委員会アプリケーション検討部会

次世代スーパーコンピュータのリソースを余すところなく最大限に活用するために、どのような分野でどのようなアプリケーションプログラムがペタスケールの計算量を必要としているかを調査しました。 プログラムの特性に応じてコンピュータのアーキテクチャを開発することが目的です。

 アプリケーション検討部会では、次世代スーパーコンピュータで実行するのにふさわしい21本のアプリケーションプログラムを選定しました。

 プロジェクトでは、これら21本のアプリケーションについてのベンチマークテストプログラムを作成し、そのテスト結果に基づいて、適切なアーキテクチャを決定するための検討を行っています。

ターゲット・アプリケーション 一覧
No. タイトル
(タイトルをクリックすると説明資料が読めます(PDFファイル))
1 Cavitation  有限差分法によるキャビテーション流れの非定常計算
2 COCO 超高解像度海洋大循環モデル
3 FrontFlow/Blue Large Eddy Simulation (LES)に基づく非定常流体解析
4 FrontSTR 有限要素法による構造計算
5 GAMESS FMO分子軌道法計算
6 GNISC 遺伝子発現実験データからの遺伝子ネットワークの推定
7 LANS 航空・宇宙機解析における圧縮性流体計算
8 LatticeQCD 格子QCDシミュレーションによる素粒子・原子核研究
9 MC-Bflow 血流解析シミュレーション
10 MLTest オーダーメイド医療実現のための統計的有意差の検証
11 Modylas 高並列汎用分子動力学計算ソフトウェア
12 NICAM 全球雲解像大気大循環モデル 
13 NINJA/ASURA 天体の起源を探る超大規模重力多体シミュレーション 
14 Octa 粗視化分子動力学計算
15 PHASE 平面波展開第一原理分子動力学解析
16 ProteinDF 巨大タンパク質系の第一原理分子動力学計算
17 RISM/3D-RISM 溶液内タンパク質の電子状態の3D-RISM/FMO法による解析
18 RSDFT 実空間第一原理分子動力学計算
19 Seism3D 地震波伝播・強震動シミュレーション
20 sievgene/myPresto タンパク質・薬物ドッキングシミュレーション
21 SimFold タンパク質立体構造の予測

Copyrightc Next-Generation Supercomputer R&D Center